おせち・スター・ウォーズ・三段重(ベルメゾン)はスターウォーズファン必見の2017年限定おせち!

スター・ウォーズファンのスターウォーズ愛はハンパない!
次の楽しみは、2017年12月15日公開予定の「スター・ウォーズ/エピソード8」(3部作の2作目:1作名は「フォースの覚醒」)。
いえいえ、それよりも前の2017年お正月にスターウォーズマニア必見のとっておきのお楽しみが待っていますよ!
世界で唯一ともいえるスターウォーズ おせち(おせち・スター・ウォーズ・三段重)が2017年ベルメゾンおせちとして登場。
インスタグラム・Twitter(ツイッター)・Facebook(フェイスブック)などSNSで話題になること間違いなし!
発売前におせちの試食もさせてもらったので、味の感想もお伝えしますね。
おせち・スター・ウォーズ・三段重(ベルメゾン ディズニーおせち)の感想・口コミ
おせち・スター・ウォーズ・三段重は、スターウォーズの世界観を目でも舌でもたっぷり堪能できるSWファン垂涎のおせち!
「手に入れたいと熱望する」「食べたくてよだれを垂らす」の2つを意味を持つ「垂涎」という言葉がピッタリのスターウォーズおせちですね。
スターウォーズをあまりご存じない方にはピンとこないかもしれませんが、スターウォーズは今やディズニー映画なんですよね。
ディズニーランドにもスターウォーズをベースにしたアトラクションがありますしね。
ということで、今回はスターウォーズおせちは2017年ベルメゾン ディズニーおせちの一つとして販売されています。(既に販売開始中で早期割引あり)
お待たせしました、おせち発売前にベルメゾンで実物を見せてもらったので、ベルメゾン公式サイトやカタログ以上に詳細を説明させていただきますね。
すべてにこだわりがあるスターウォーズおせち。
重箱のふたには、ダース・ベイダーを中心にストームトルーパーが描かれています。
闇堕ちダースベーダーを表現しているかのような真っ黒いシルエットに、スターウォーズのゴールドのロゴがよく映えます。
背景は日本独自の和の古典柄 青海波(せいがいは)デザインで、日本ならではのスターウォーズの世界が繰り広げられます。
海外の方や若者からしたら、「なぜダースベイダーがWi-Fiマークと一緒に描かれているの?ライトセーバーって電波いいの?」なんて思われそう^^;
※こちらがWi-Fiマーク、確かに青いWi-Fiマークに見えちゃう^^;
日本の伝統 青海波文様が説明できるようになるとカッコいいかも。
次はお重の側面に注目。
ゴールドの面には反乱軍と帝国軍のマークが、黒の面にはダースベイダーとストームトルーパーが紋章風に描かれています。
さらに、Xウイング・ファイター編隊のデザインも。
3段重なので、重ね方次第でいろいろなスターウォーズの世界を楽しめますよ。
お節料理を楽しんだ後は、ピクニックや運動会などの弁当箱としても大活躍するし、キレイに洗ってインテリアとして飾ってもよし。
では、いよいよ肝心のおせち料理の詳細を1段目からご紹介。
【一の重】『スター・ウォーズ』の世界のディズニーおせち
おせち・スターウォーズ・三段重の一の重は、『スター・ウォーズ』の世界をおせちで表現。
このこだわり、分かっていただけますでしょうか?
真ん中で半分に世界観が分かれていて、左がダークサイド、右がライトサイドなんですって。
おせち左側のダークサイドは黒と赤で彩られ、中でも目を引くのはダース・ベイダーの顔。
ダースベイダーデザインの黒胡麻ムースの下には、金粉入り寒天でできたマントで隠された黒豆があるんですよ。
絶対にダースベイダー争奪戦になっちゃいそう。
おせち右側のライトサイドには、R2-D2。
R2-D2デザインのミルクムースの下には栗きんとんがあります。
他にも祝い肴を中心に豪華に盛り付けされています。
1の重は光と闇が同居したこれぞスターウォーズの世界になっていますね。
- スターウォーズおせち 一の重料理詳細
- 伊達巻
- きんとん
- 昆布巻
- 田作り
- たたきごぼう
- くわい
- 海老の旨煮
- きぬた巻き
- 黒胡麻ムース(ダース・ベイダー)
- 黒豆
- ミルクムース(R2−D2)
- くるみ抹茶・羽二重餅
- 焼き帆立
- 数の子
- 小松菜と揚げの煮物
- なます
- 伊達巻
- スター・ウォーズ焼印入り蒲鉾・紅
- スター・ウォーズ焼印入り蒲鉾・白
【二の重】ライトサイドの世界のディズニーおせち
おせち・スターウォーズ・三段重の二の重は、ライトサイドの世界をおせちで表現。
ライトサイドの世界は、あまりおせちでは見かけないようななんだか茶色く個性的な料理や食材が多いような・・・。
それもそのはず、さよりわらび、やりいかの煮つけ、たこ煮付け、バイ貝甘煮などで銀河生命体 エイリアン種族を思わせる雰囲気に仕上げているそうですよ^^
ちょっと遊んで、エイリアン的なおどろおどろしい雰囲気に画像加工してみました^^
美味しそうにご紹介しなくてはいけないのに、すみません・・・味はとっても美味しいんですよ。
いやいやこれもSW愛として大目に見ていただきたい!
スターウォーズ ライトサイドの世界観をなんとか画像で表現したくなっちゃったんです。
ベルメゾン おせちデザイン担当スタッフさんに、どれがどのエイリアンなのか正解を教えてもらいましたー。
少なくとも6体のエイリアンがいるのですが、分かりますか?
大人気のチューバッカだけネタバレしちゃいますね。
愛すべきチューイーは牛肉の佃煮で表現し、肩掛けしている弾帯はにしん親子巻きでイメージしているんだとか。
写真では分かりづらいと思うので、ぜひ実物おせちを買ってみんなでエイリアンを探してみてくださいね。
欠かせないキャラクターのR2-D2とC-3POもピックやバランとなって、おせちのアクセントとして活躍してくれますよ。
- スターウォーズおせち 二の重料理詳細
- 磯貝生姜煮
- どんこ椎茸煮
- パイ貝甘煮
- 焼き湯葉
- 鱈の子旨煮
- 小松菜と揚げの煮物
- 竹の子煮
- スターウォーズ焼印入り高野豆腐
- たこ煮つけ
- 杏さわやか煮
- 若桃甘露煮
- 海老芋の煮つけ
- ミルクムース(R2−D2)
- 牛肉の佃煮
- さよりわらび
- やりいか煮つけ
- にしん親子巻き
【三の重】ダークサイドの世界のディズニーおせち
おせち・スターウォーズ・三段重の三の重は、ダークサイドの世界をおせちで表現。
ダース・ベイダーのバランが中心にどんと構え、その脇にはストームトルーパーのピックが刺さった小鯛俵焼き、そしてストームトルーパー軍団のバランという演出。
ダースベイダーの前にあるいくらは赤くて半透明ということでライトセイバーをイメージしているそうですよ^^
和風の中に中華も洋風も混ざり合って中華風鮑・からすみチーズボール・合鴨スモークなど豪華。
スターウォーズロゴ入り珍味入れには、たこのバジルソースが入っています。
超貴重なダース・ベイダーやストームトルーパーのバランやピックは、洗って何度でも使いたい!
ダース・ヴェイダーやストームトルーパー入りのお弁当を食べたら、巨大な力に包まれフォースがみなぎり元気にがんばれそう。
- スターウォーズおせち 三の重料理詳細
- スモークトラウトサーモン
- ごまポテト
- たこのバジルソース
- 合鴨スモークスライス
- ブロッコリーのバジル香味
- 豚の角煮風
- ブランデー焼き栗
- 中華風鮑
- 中華味若布
- からすみチーズボール
- 若鷄金平焼き
- 小鯛俵焼き
- さんま祐庵焼き
- れんこん蒲焼風
- 紅白なます日向夏風味
- いくら
おせち・スター・ウォーズ・三段重(ベルメゾン ディズニーおせち)のお届け
ベルメゾンオリジナルのスターウォーズデザインの風呂敷に包んでお届け。
風呂敷(70㎝×70㎝)も青海波を背景に、左右にXウィングとタイ・ファイターの編隊、上下に反乱軍と帝国軍のマーク、真ん中にスター・ウォーズのロゴ入りデザイン。
スターウォーズファンの方へのプレゼントをする時にギフトを風呂敷で包んで贈れば、喜ばれること間違いない!
風呂敷の他にもとっておきのスターウォーズグッズがたくさんついてきます。
手ぬぐいカレンダー(高さ約90㎝×幅約34㎝)はデザイン性の高さがすばらしく、ベルメゾンイベントでも「かっこいい!」「スターウォーズ手ぬぐいカレンダーだけでも売ってほしい」と大人気。
さらに、スターウォーズおせちに付いてくる祝い箸にはよく見るとR2-D2とC-3POがさりげなく描かれ、ぽち袋もR2-D2デザインになっています。
おせちに入っているスターウォーズデザインのピック、バラン、容器も激レアアイテムなので、捨てずに洗って何度も使っちゃいましょう!
この風呂敷や手ぬぐいカレンダーなどスターウォーズグッズだけでも欲しいというスターウォーズファンはたくさんいるはず。
でもグッズ単品販売はないのでおせち・スター・ウォーズ・三段重(ベルメゾン ディズニーおせち)を購入した人にだけのお楽しみなんです。
インスタグラム・Twitter(ツイッター)・Facebook(フェイスブック)などSNSで拡散しまくって世界中のスターウォーズファンに自慢しちゃいましょう!
素敵なおせち・スター・ウォーズ・三段重(ベルメゾン ディズニーおせち)をありがとうございます。
美味しいおせちでニコニコ生活を目指します!プレゼントと口コミ大好き@にこ
コメント
[…] スターウォーズ おせち公開!【画像付き】2017年覚醒の美味なるエピソード […]
[…] スターウォーズ おせち公開!【画像付き】2017年覚醒の美味なるエピソード […]