mofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグマットは、極上のなめらかさと気持ちよさがおすすめ!
無くても困らないような気がするけど、あると劇的に生活が快適になるのがラグマットやクッション。
赤ちゃん、子供、ペットのためにもおすすめです!
- 詳細はこちら
- あっお勧め!素敵生活のナイスデイ
mofua モフア
mofua(モフア)とは、マイクロファイバーを使用したなめらかな肌触りととろけるような暖かさが特徴のシリーズ。
毛布、敷パッド、着る毛布、掛け布団カバー、敷布団カバー、枕カバー、ルームブーツ、抱き枕など様々なmofua(モフア)商品があります。
寝具などの企画・製造メーカーの株式会社ナイスデイの取り扱いなのですが、あまりご存じない方でも、知らないうちにお目にかかっているかもしれませんよ。
ベルメゾンなど大手カタログ通販との取り扱い商品も多数ありますからね。
mofua(モフア)はネーミングからして、なんだかふわふわして暖かい雰囲気が伝わってきますよね^^
mofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグ
リビングのフローリング全体にカーペットを敷いています。
元々はフローリングだとワンコが滑ってしまったり、傷がつくのを防止するためにカーペットを敷くことにしたんです。
ソファもありますが、うたた寝クッションなどを床に置いてワンコと一緒に過ごす時間の方が圧倒的に多い。
そうすると、カーペットだけだと直接床を感じてお尻や腰に負担がかかってしまうんですよね。
そこで、ウレタン入り撥水マイクロファイバーのmofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグを使い始めました!
mofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグを選んだポイントはいろいろあります。
- mofua 低反発ラグ おすすめポイント
- とろけるような肌ざわり
- ふわっとした沈み込む感覚
- ほどよい厚みの10mm低反発ウレタン
- 撥水加工
- 静電気防止加工
- 低ホルムアルデヒド
- 滑り止め加工
- 掃除のしやすさ
- 部屋やインテリアになじむカラーリング
上質パフのような極上の肌触り
一番こだわったのが、肌触り。
このmofuaは元々なめらかさに定評のあったのですが、mofua うっとりなめらかパフシリーズはさらに上をいく極上のなめらかさになっています。
フェイスパウダー用のパフのなめらかでふわふわもっちり気持ちよさを再現していますからね。
これほどまでのなめらかさを実現できた秘密は、きめ細かいマイクロファイバー繊維にあります。
通常のマイクロファイバーの半分の極細マイクロファイバーを使っていて、繊維の女王と呼ばれるシルクや上質なカシミヤ・アンゴラをも上回るなめらかな毛並みなんですって。
mofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグに座って足をスリスリ動かすと、ツルツル~となめらかにスーッと流れて本当に気持ちいいんですよ。
低反発ラグを敷いて写真を撮ろうとすると、ワンコがトコトコやってきてすぐにぺたんと寝る体制に。
今まで部屋になかったモノが増えると必ずといっていいほど、ニオイをクンクン嗅いだりウーウー噛んだりして最初のうちは警戒するワンコ。
でもmofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグは、まったくそんな素振りもなく、長年使っているの自分のベッドかのように安心してうっとりしていました^^
それだけ気持ちよく安心感のある肌触りなのだと思います。
マイクロファイバー独特のニオイも気にならない
マイクロファイバー系の商品はニオイが気になることもありますが、こちらのmofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグは全然大丈夫。
だって人間の1億倍の嗅覚があるといわれている犬が落ち着いていましたから。
空気をたっぷり含んで暖かい
極細繊維のメリットは他にもあります。
繊維の間にしっかりと空気を含むので、とっても暖かい!
気持ちいい肌触りの上に暖かいので、よりあたたかさを感じやすいと思いますよ。
冬は床暖房を使うけど、フローリングだけの状態とカーペットやラグがある状態だと断然カーペット・ラグがあった方があたたかい!
床暖房を切ったあともしばらく保温されたような感じで温かさが続くから節約にもなると思う!
抜け毛も気にならない
一つだけ気になっていたのが、マイクロファイバーの抜け毛。
マイクロファイバー商品は、マイクロファイバーが抜けてしまって毛だらけになったという口コミが多いけど、使い始めて1か月近く経つけどまったく繊維が抜けることはありません。
逆にどうやったら抜けるんだろうと、わざと指でつまんで引っ張ってみたのですが、そもそもなめらかすぎる極細繊維なのでつまむこともできず、どうやっても抜けませんでした。
掃除機もガンガンかけるし、粘着式シートクリーナーでコロコロしても全く抜けません。
汚れもすぐにキレイになるし、ごみが繊維の奥に入り込むこともなく、ゴミや犬の毛だけをキレイに取ることができるので、いつも清潔な状態を保てます。
部屋やインテリアになじむ
低反発ラグには2㎝の厚手タイプもありますが、あまり分厚くなるともっこりしてデザイン性が気になってしまいます。
アイボリーにしたのですが、とてもキレイなカラーなので部屋の中が明るくなるし、シンプルなのでインテリアの邪魔をせず馴染みやすいのもお気に入り。
美しい光沢もあるので、なんだか高級なラグを使っているような気分になれます^^
テーブル周りの大きさの130×185㎝ 約1.5畳だけにしたのですが、もっと大きいサイズにすれば良かった~。
mofua うっとりなめらかパフ クッション
一緒にmofua うっとりなめらかパフ クッションも使っています。
色味といいなめらかさといい、なんだか巨大な雪見だいふくを彷彿とさせるフォルム^^
これがまたもっちりぷにぷにしていてとてつもなく気持ちいい。
ポリエステル綿がたっぷりつまっていてギューっとしたくなる弾力があって不思議な感触なんですよねー。
こちらもワンコのお気に入りで、占領されています。
mofua うっとりなめらかパフ クッションを使っているとスリスリと寄ってきて、いつの間にか独り占めされちゃっている^^;
うたた寝クッションとmofua うっとりなめらかパフ クッションは最強の組み合わせかも。
素敵なmofua うっとりなめらかパフ 低反発ラグ&クッションをありがとうございます。
ニコニコ生活を目指します!口コミ大好きにこ@にこにこ館