当サイトはアフィリエイト広告を利用しています ※【全記事一覧】ギフト館の記事をすべて見る>>>
PR

三越 お歳暮2015 グルメ特集!ランキング発表

三越 お歳暮2015 グルメ特集は特別なお礼の品をお届けしたい方におすすめ!
三越 お歳暮 2015 口コミ

2015年 三越お歳暮の展示会に行って、実際に20種類以上のお歳暮の試食をさせていただきました^^

一気にご紹介させていただきたいのですが、まずはお歳暮グルメ版(ご飯になる・ご飯に合うお歳暮)のおすすめランキングの発表です。

スポンサーリンク

美味しさランキング1位:〈麻布久徳〉秋田牛・桃豚 稲庭スープカレーうどん詰合せ

耕畜連携の秋田牛&桃豚と稲庭うどんとカレーが絶妙な味わいの〈麻布久徳〉秋田牛・桃豚 稲庭スープカレーうどん詰合せ

mitsukoshi-oseibo (8)

米どころ秋田県が取り組む作物栽培と有機飼料の循環型農法(耕畜連携)。

秋田の美味しい米を食べて育った黒毛和牛「秋田牛」と衛生的な環境で育てられた「桃豚」を秋田名物稲庭うどんに合わせて、スープカレーうどんに仕上げました。

mitsukoshi-oseibo (9)

桃豚カレーはキメの細かいやわらかな肉の旨みとじゃがいもペーストの甘みが溶け合うクリーミーなやさしい味。

残念ながら時間が経ってしまって、せっかくの黒毛和牛秋田牛の表面が乾燥しちゃっていたんだけどそれでも、お肉がやわらかくで美味っ!

mitsukoshi-oseibo (7)

担当者さまも「出来立てを召し上がっていただきたかったのですが・・・」と、すごく恐縮していらしたけど、それでもホント美味しかったんです。
(試食会という性質上、なかなか出来立ては難しいですよね)

秋田牛の旨みがカレースープに溶け込んでコクのある味わい。

ちょっぴり時間が経ってしまっていたけど、十分美味しいってことは出来立てはさぞかし極上のお味なんだだろうなー。

ビックリランキング1位:〈京料理 美濃吉〉かにの蒸し寿司・穴子の蒸し寿司詰合せ

〈京料理 美濃吉〉かにの蒸し寿司・穴子の蒸し寿司詰合せは、「京都、食のしあわせ 美濃吉」をコンセプトに、身体と心に優しく洗練された味覚を持つ和食をお届けしてくれる美濃吉の三越限定お歳暮。

mitsukoshi-oseibo (12)

冬の京のおもてなしとして関西で愛され続ける、彩り華やかな蒸し寿司(温かいちらしずし)

冷凍でのお届けで、食べたい時にレンジでチンだけで温かいちらしずしがいただけます。
冷凍といっても侮るなかれ!

試食した時に、お店の方に冷凍って言われるまで気付きませんでした^^;

かにもアナゴもしっかり旨みがあるし、ごはんも錦糸卵もできたてって感じでしたよ。

穴子の蒸し寿司
mitsukoshi-oseibo (13)

かにの蒸し寿司
mitsukoshi-oseibo (14)

老若男女みんなに愛されるお味です!

それに味気ないプラスティック容器ではなく、竹のような雰囲気のある容器ごとチンできるのがいい!

日頃の感謝を創業290年余の京料理屋の伝統の味に込めてみてはいかがでしょうか。

〈京料理 美濃吉〉かにの蒸し寿司・穴子の蒸し寿司詰合せ 各3個

アレンジランキング1位:〈林屋〉アルポルト片岡シェフの海苔DON・米詰合せ

昔ながらの和の味の海苔とイタリアンが融合した〈林屋〉アルポルト片岡シェフの海苔DON・米詰合せ

mitsukoshi-oseibo (6)

世界農業遺産に認定された椎茸の旨みがギュッと凝縮しているんだけど、椎茸が苦手な方でも美味しくいただける絶品のご飯のお供。

どんこの戻し汁も入っているけど、椎茸嫌いな家族が美味しくぺろりと完食しちゃうのが想像できちゃいます^^

mitsukoshi-oseibo (4)

海苔の老舗〈林屋〉の金缶海苔、大分県国東半島宇佐地域の椎茸、〈角長〉の醤油などを、人気イタリアン アルポルト 片岡護シェフが美味しく仕上げました。

その名も「海苔DON」、食べてみると分かるけどイタリアン風味がしっかり利いているので丼じゃなくてDONがピッタリ。

mitsukoshi-oseibo (5)
アツアツのご飯の上にのせるだけで、ぜいたくな海苔DONの完成!

パスタやリゾットにしたり、ピザの具としても相性抜群ですよ。

アルポルト片岡シェフの海苔DON200g×4、北魚沼さくらや農園旬米コシヒカリ300g×2

失敗しないランキング1位:〈加賀麩 不室屋〉三越歌舞伎衣裳文様 宝の麩詰合せ

高級インスタントふやき御汁 加賀麩 不室屋の宝づくしの三越限定バージョン 三越歌舞伎衣裳文様 宝の麩詰合せ

mitsukoshi-oseibo (11)

創業150周年を迎える加賀麩 不室屋の伝統の製法、味、技を加賀麩の中に閉じ込めた逸品。

お湯を注ぐだけで高級で本格的なインスタントおすまし・味噌汁ができます!

mitsukoshi-oseibo (10)

ふやきに穴を開けてお湯を注ぐと、中から次々といろとりどりの具が出てくる様子がなんとも楽しく、ワクワクするからまるで宝箱を開けているような気分になりそう。

大好きなので別途詳細レビューあります>>>高級インスタントふやき御汁 加賀麩 不室屋の宝づくしの口コミ

▼加賀麩 不室屋 宝の麩詳細を 三越・伊勢丹通販でチェックする▼

貴重ランキング1位:天女(まごころ)像 限定ギフト 天女像最中雑炊

アワビ入りの最中入り雑炊 天女(まごころ)像 限定ギフト 天女像最中雑炊

mitsukoshi-oseibo (18)   
あれ、どこかで見たことあるような・・・。
不室屋の宝の麩と同じコンセプト・・・んっ、パクリ???

と思ってしまいましたが^^;実はこちら老舗の味を結集させた今しか絶対に味わえない貴重な逸品

加賀麩 不室屋の麩×王様堂本店のあられ×菓匠花見の最中種×林屋の海苔×信玄食品のあわびが一堂に。

mitsukoshi-oseibo (19)

天女像をデザインしたオリジナル最中は秀逸だから、食べるのがもったいない。

お歳暮に引き続き天女(まごころ)像限定ギフト缶も貴重ですよ。
mitsukoshi-oseibo (31)

素敵なしおりも付いています^^

天女(まごころ)像最中雑炊×10、天女(まごころ)像しおり付

イタリアンランキング1位:〈オーアンドコー〉農業女子 3種のピザ詰合せ

こちらもお中元・お歳暮で恒例になっている農業女子の皆さんの美味しいが詰まった〈オーアンドコー〉農業女子 3種のピザ詰合せ

mitsukoshi-oseibo (1)

実際に食材を買ったり調理するのは女性が大半ですよね。

農業女子のみなさんが女性の視点で農産物をつくって、三越限定お歳暮に展開しています。

野菜をたっぷり使ったピザはどれも美味しそう!

mitsukoshi-oseibo (24)
ピーマンとミニサイズパプリカを使ったマルゲリータ、ミニトマトをトッピングしたミートソース、じゃがいもがたくさんのったシーフードの3種類のお味が楽しめますよ。

ピザ(マルゲリータ・ミートソース・シーフード×各2、直径約14cm)/日本製、オリーブオイル(バジル・レモン・レッドチリ各9.16g×各1)/イタリア製

中華ランキング1位:〈ペニンシュラホテル〉農業女子 点心・スタミナセット

こちらも農業女子プロジェクトの一貫として三越×農業女子の〈ペニンシュラホテル〉農業女子 点心・スタミナセット

mitsukoshi-oseibo (32)

2年かけて栽培した旨みと香りたっぷりの原木椎茸がたっぷり使われたXO醤入り焼売がとっても美味しかったです。

mitsukoshi-oseibo (16)

XO醤入り焼売・海老焼売・翡翠海鮮餃子・黒豚餃子×各4、XO醤入り肉まん・角煮まん・肉まん×各2/日本製

三越限定多数!三越 お歳暮2015の詳細・購入はこちらから

お歳暮は1年のお礼の気持ちをお届けしたいから特別な品を選びたいですよね。

mitsukoshi-oseibo
三越お歳暮なら、三越限定商品が多いので特別感もあるし、三越ブランドで味の保証もあるし、なによりいただいて嬉しいはず!

もちろんグルメだけじゃなくスイーツやアルコールなどお歳暮にピッタリな商品もたくさんありますよ。

素敵な三越 お歳暮2015をありがとうございます。ニコニコ生活を目指します!
ギフトと口コミ大好き@にこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました