婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)の違い
婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)の違いについて、なんとなく知ってるけど……。
最近では婚約指輪でも結婚指輪でもどちらでも使えるタイプのリングもたくさんありますが、失敗しない指輪選びのためにも、まずはしっかり婚約指輪と結婚指輪について違いを知っておきましょう。
婚約指輪と結婚指輪は、指輪の意味やデザインや相場・価格などが異なっています。
▼婚約指輪・結婚指輪 人気ランキング▼
婚約指輪(エンゲージリング)とは
婚約指輪とは、男性が結婚を約束した女性に婚約の証として贈る指輪のこと。
エンゲージリングと呼ばれていますが、英語ではengagement ring(エンゲージメントリング)となります。
プロポーズや結納など、結婚の前に男性から女性へ贈ります。
婚約指輪はいつからいつまでつける?
結婚後は結婚指輪を普段付けすることになるので、婚約指輪は結婚指輪を贈られる前までの期間つけることになります。
そうはいっても、せっかく素敵で高価な婚約指輪なので結婚式やパーティや記念日など特別な日につけることもあります。
デザイン次第で着用する機会が変わることになるので、素敵なデザインを選びましょう。
婚約指輪の人気デザイン
婚約指輪の定番のデザインは、ソリティア(立て爪)一粒ダイヤモンドですが、最近では幅広いデザインや宝石(誕生石やパールなど)が使われるようになっています。
ただ、ダイヤモンドは固い絆で結ばれる純粋な愛を象徴することからも、とても人気は高いです。
女性としても婚約指輪=ダイヤモンドをイメージすることが多いので、婚約指輪の多くはダイヤが選ばれています。
普段使いする結婚指輪がシンプルなデザインが多いのに対して、婚約指輪は華やかでゴージャスで美しい装飾となっているデザインが好まれます。
最近の人気は婚約指輪と結婚指輪を重ね付けできるタイプのリング。
それぞれの指輪だけでも、もちろん美しいのですが、婚約指輪と結婚指輪のデザインの違う2本を重ねることによって、華やかさや輝きがさらに増します。

- >>>
婚約指輪人気ランキング
- 【婚約指輪のサンプル無料貸し出しあり】
>>>婚約指輪・結婚指輪 無料サンプル貸し出し
結婚指輪(マリッジリング)とは
結婚指輪は、marriage ring(マリッジリング)と言われますが、正式な英語ではwedding ring(ウェディングリング)が正しいようです。
定着しているマリッジリングは和製英語。
結婚式で新郎新婦が交換するペアの指輪です。
結婚式を挙げないご夫婦も増えてきたようですが、その場合でも永遠の愛を誓った証として結婚指輪を購入するのが一般的。
結婚指輪の人気デザイン
結婚後は男女とも左手の薬指にはめて日常生活をするのが一般的なので、邪魔にならずシンプルで指に馴染むデザインが好まれています。
ペアリングとしての購入となるので、男女の指輪のデザインの統一性がされているのですが、男性はよりシンプルに、女性はエタニティリングや一粒ダイヤを埋め込んだタイプが人気です。
基本ずっとつけることになるので、どんなTPOにも合うデザインを選ぶのが無難です。

- >>>
結婚指輪人気ランキング
- 【結婚指輪のサンプル無料貸し出しあり】
>>>婚約指輪・結婚指輪 無料サンプル貸し出し
婚約指輪・結婚指輪で失敗しない方法:指輪のプロに教えてもらう
やはりプロの意見は重要!
豊富な知識と経験を持ったスタッフが、予算・イメージなどをヒアリングし、たくさんの選択肢の中からピッタリの指輪選びをサポートしてもらうのが一番安心です。
流行・トレンド・人気も教えてもらえるので、流行おくれ、趣味に合わない、可愛くないといった失敗はありませんよ。
私も実際に訪れてお店の雰囲気を見てきたのですが、来店対応してくれるブリリアンス+がおすすめ。
ダイヤモンドのカラット(重さ)、カット(輝き)、カラー(色)、クラリティー(透明度)を実際に比較して、10,000個以上のダイヤモンドから、お好みの品質を選ぶことができますよ。
- ブリリアンス+ 店舗
- 東京・銀座
- 横浜・日本大通り
- 名古屋・四間道
- 大阪・中之島
- 福岡・天神
ブリリアンス+は、Webサイトから自由にダイヤモンドとリングを組合せて婚約指輪をリーズナブルに購入できるのが特長なので、来店しなくても素敵な指輪が見つかるはずです。
コメント